ながさき地域医療連携部門連絡協議会が開催されました!!
- 遠藤恵里奈 長崎大学病院
- 2023年7月28日
- 読了時間: 2分
2023年度ながさき地域医療連携部門連絡協議会@出島メッセが,7月26日に開催されました.週の半ばでの開催でしたので,皆様のお疲れ具合はいかがなものかと心配しておりましたが,そんな心配はどこ吹く風でした.
今回は22医療機関がご参加くださいました.職種も様々で,ソーシャルワーカー,ナース,事務官の他,なんと臨床工学技士の方も来られていました.
驚きとともに,「連携」は本当に多職種で考えていかなければならないものだなと再認識しました.
連携室はいつもどこかとどこかの板挟みにあってしまう,胃薬が手放せない部署ではありますが,ご参加の方々みなさんとにかくパワフルでした!さすが日々鍛えられていますね.これからも連携室の「そこぢから」をみせてやりましょう!!
今回の目玉イベントは「うち(自院)の良い所教えたい!」ということで,おのおのが自院のアピールポイントや,現場で日々奮闘している様子などを語ってくださいました.予定の時間を大幅に延長して,大盛況のまま幕を閉じることができました.そして,やむなく欠席された医療機関の方々からもコメントをいただいておりますので,総会の資料とともに,アーカイブにアップいたします.ご一読ください.
次回は宮崎大学医学部附属病院の板井先生をお呼びしまして「臨床倫理」をテーマに研修会を開催予定です.退院支援,生活支援をする中で「もやっと」することってありますよね!?みなさまのもやっとが少しでも晴れることを願って,また次回お会いしましょう~

コメント